牛肉ワイン蒸しと、フムス、
1
鉄の鍋にオリーブオイルとスライスしたにんにくを入れ香りが出るまで中火で炒める。A ベーコン2枚、たまねぎ1個、長ネギ1本、セロリ1本、にんじん1/2本、マッシュルーム3個、セミドライトマト2個を薄くスライスしたのもを加え、たまねぎがあめ色になるまで炒める(焦げてくるので水を大さじ1づつ加えながら、木べらでなべ底についた野菜をかき混ぜながら炒める)。ブイヨンを加え沸騰させたら灰汁を取り、5分ほどに詰める。
2
下準備した牛肉の肉のみを熱く熱したフライパンで表面を焼き固めたら、2の鍋にハーブ類と一緒に加え赤ワインを入れて沸騰させる。灰汁が出てきたら、少し取り除いて弱火にして40~50分煮込む。
3
ソースづくりは、肉とハーブを鍋から取り出し、煮汁と野菜類をブレンダーにかけ鍋に戻す。弱火で5分ほど煮詰め、塩・こしょうで味をととのえる。
4
フムスは材料B ひよこ豆(水煮)400gは豆と煮汁を分け、豆とC 練りごま30g、ピーナツバター20g、オリーブオイル大さじ2、すりおろしにんにく1片、塩小さじ1/2、パプリカパウダーお好みでをブレンダーに入れる。豆の煮汁を大さじ2ほど入れ、ブレンダーを回す。硬さは煮汁で調節するが、耳たぶぐらいの硬さでよい。
材料4人分
牛肉(シチュー・カレー用)400g
A
ベーコン2枚
Aたまねぎ1個
A長ネギ2本
Aセロリ1本
Aにんじん1/2本
Aマッシュルーム3個
Aセミドライトマト2個(ない場合はトマトケチャップ大さじ3)
Aわさびドレッシング適量
にんにく2片
ブイヨン200ml
赤ワイン200ml
ローリエ2枚
タイム適量
クローブ適量
塩・こしょう少々
オリーブオイル大さじ2
B
ひよこ豆(水煮)400g
C練りごま30g
Cピーナツバター20g
Cオリーブオイル大さじ2
Cすりおろしにんにく1片
C塩小さじ1/2
Cパプリカパウダー適量
グリーンエムアンドジャパン株式会社。
0コメント