パジロン 山葵、
バジロンワサビ
日本を意識して作られたチーズ
バジロンワサビ
ヨーロッパのナチュラルチーズには、牛などの生乳だけが原料のもの
そこにスパイスなどを練り込んだものがあります。
バジロンは、
オランダを代表するゴーダに
トマトなどを練り込んだチーズのこと
ワサビ風味のチーズ
緑色チーズ
オランダのユトレヒト近くにあるズイホーランドという場所で作られているバジロンワサビ
セミハードタイプのチーズ。
バジロンワサビ
練り込まれているのは……
バジロンワサビはオランダのメーカーで製造されていますが
日本を意識した作り
パッケージ絵も舞子さんか芸者さんのような日本髪を結った女性よ。
しかし、わさびはオランダでは栽培が難しい、
実際は、ホースラディッシュ。
緑色は着色料。
ですからワサビ風味味。
ワサビのツンとした爽やかな辛みの後に、独特の酸味があるゴーダの旨み
ヨーロッパの日本料理店でバジロンワサビは大人気
おつまみに
すしネタに
サラダに、
海産物との相性も良く、
ピザのチーズとしても
日本酒にぴったり
バジロンワサビは日本では、
インターネット通販のほうが手に入りやすい
100グラムあたり500円前後
餅に乗せて海苔巻きでいける
白身の魚のムニエルにもあう
と
親日派のオランダからの
わさびチーズは、
優しいくピリつとした味わいなのでしょう。
グリーンエムアンドジャパン株式会社。
0コメント